・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,650 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
出版社:産業編集センター
160ページ、A5変型判、260g
アジア、ヨーロッパ、アメリカ・・・本屋さんを見ればその国がわかる!
世界35ヶ国の知られざる本屋さん事情。
荻窪のブックカフェ「6次元」店主による世界の本屋案内。
日本では知られていない、ユニークな本屋さんや各国の本事情もご紹介。
「旅×本屋」という、旅と本の新しい楽しみ方も見つかる、旅好き、本好き必見の1冊!
「本屋のトートバッグ」「世界の図書館」「世界の作家」などコラムも充実!
<目次>
第1章 アジアの本屋さん アジア/オセアニア
中国、ベトナム、ラオス、タイ、カンボジア、インド、韓国、シンガポール、
インドネシア、パプアニューギニア、台湾
第2章 ヨーロッパの本屋さん ヨーロッパ/中東
フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、スイス、オーストリア、チェコ、イタリア、
ロシア、フィンランド、スウェーデン、デンマーク、イギリス、アイルランド、
スペイン、ポルトガル、トルコ、ヨルダン、イスラエル
第3章 アメリカの本屋さん 北米/中南米
アメリカ、ニカラグア、ブラジル、ボリビア、パラグアイ
<著者紹介>
ナカムラクニオ Kunio Nakamura
1971年東京都生まれ。東京・荻窪にあるブックカフェ「6次元」店主。フリーランスで美術や旅番組などのディレクターとして番組制作に携わり、これまでに訪れた国は40ヵ国以上。金継ぎ作家としてROKUJIGEN KINTSUGI STUDIOを立ち上げ、全国でワークショップを開催。著書に『古美術手帖 はじめての骨董』(玄光社)、『はじめての金継ぎBOOK』(光文社)、『村上春樹語辞典』(誠文堂新光社)などがある。
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,650 税込