-
台湾夜市を食べつくす!
¥1,430
これぞ台湾夜市ガイドの決定版!! 台湾を知りつくした旅ライターが、台湾じゅうの夜市をはしご。麺、ごはん、スナック、デザート。高級店では味わえない、安うまメニューがズラリ。台北の定番夜市からご当地グルメが楽しい地方夜市まで9都市14カ所。 夜市でのおいしい店の見分け方/お役立ち華語(注文の仕方、味の見分け方、調理法の見分け方)など、コラムも満載! -目次- 第1章 台北的夜市 士林観光夜市/華西街観光夜市/臨江街観光夜市 など6カ所。 第2章 北・中部的夜市 基隆廟口夜市/淡水周辺/台中・逢甲夜市 第3章 南部的夜市 台南・花園夜市/高雄・六合観光夜市/墾丁夜市 第4章 東部的夜市 台東・星期天夜市/花連・南濱公園夜市 -著者紹介- 山田 やすよ(Yasuyo Yamada) 旅の雑誌、書籍、サイトの編集&ライター。中国茶インストラクター協会所属。台湾の茶農家と契約し、台湾の高山茶をネット販売している。著書に『台湾の食堂ゴハン』(ピエ・ ブックス/刊)がある。夢は、宮古諸島池間島でカフェのオーナーになること。 【素材・成分】 紙 【生産地】 日本
-
暮らしの図鑑 台湾の日々
¥1,980
力まず、無理せず、心地よく真似したい、台湾の暮らしの「いいところ」を集めた1冊台湾のかわいいもの、おいしいものをたくさん紹介し続けてきた青木由香さん。長年台湾に暮らし、生活の隅々を体験してきた青木さんに台湾で過ごす日々や、暮らし方のよいところを教えてもらいました。 観光に行って見て回るだけじゃない、日本で暮らす私たちが真似したい、心地よい台湾の暮らし方。衣食住から、人との接し方・関わり方まで、AtoZでご紹介します。 【素材・成分】 形式:書籍(紙) 【生産地】 日本
-
アイラブ台湾屋台めし 台南編
¥1,298
台湾グルメは南もウマイ! 女子ひとり、台湾屋台・食べまくりの旅、台南編! 大大大好きな台湾へ、またまたやってきました! おいしい台湾のB級グルメ・屋台めしを求めて 新竹・台中・台南・高雄・墾丁へ…… 台湾を南へぐるっと巡ってむさぼり尽くす! 食と人情とノスタルジーにあふれた オールカラー・旅コミックエッセイ! 【もくじ】 プロローグ 南への旅立ち 第1話 新竹・城隍廟で昼から夜市! 第2話 台中・学生街の激安一中街夜市 第3話 初めての台南の夜・大東夜市! 第4話 台南・自転車巡りで見つけた棺材板 第5話 海辺の出会いと武聖夜市で海鮮三昧 第6話 老舗店のおにぎりと老街めぐり 第7話 台南最終日・花園夜市でお別れ 第8話 高雄の人情屋台と龍虎塔 第9話 湯包と排骨飯のおいしい朝ごはん 第10話 高雄最終夜・六合夜市で食べまくり 第11話 南国・墾丁夜市の魅惑のイカ焼き 第12話 バイクでGO! 台湾最南端でフルーツ三昧 エピローグ 旅はまだ終わらない 【素材・成分】 紙 【生産地】 Printed in Japan
-
スパイス&ハーブで旅キッチン
¥1,320
ひとふりの魔法で世界の本格料理を! 海外へ旅に行けない時に 現地の料理を食べたい!と見つけたのは 本格的な世界の料理を作れる魔法!? 濃厚な香りと風味が異国へと誘い おうちで旅行気分を味わえる! おいしいコミックエッセイ。 【もくじ】 プロローグ 私的香辛料歴 第1章 台湾編 五香粉たっぷりクリスピーチキン 思い出の味を再現!台湾炸醤麺 第2章 タイ編 パクチー&ナンプラーでタイ風玉子焼き レモングラス香る爽やか焼き鳥 バイマックルーで本格カオマンガイ 第3章 マレーシア編 カレー風味ニョニャラクサを自己流アレンジ 第4章 フランス編 パリの風が吹くローズマリーのガレット 本格キッシュの決め手はナツメグ ハーブたっぷりカフェ風サラダ 第5章 イタリア編 生バジルのフレッシュジェノベーゼ 第6章 北欧編 カルダモンでよそ行き顔のホットケーキ エキゾチックな北欧風にんじんケーキ 第7章 インド編 スパイスの集大成!バターチキンカレー あとがき 【素材・成分】 紙 【生産地】 Printed in Japan