1/1

新・佐賀漫遊記

¥1,540 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,500以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

■概要漫画家、文筆家、音楽家として活躍し、人気テレビ番組『孤独のグルメ』の原作者として日本中を飛び回る著者。そんな旅慣れた著者がどっぷりハマったのが佐賀県である。気がつけば足掛け6年以上、佐賀に通い、食、温泉、やきものなど、心の赴くままに県内を漫遊してきた。
本書は、著者ならではのユニークな視点が光る漫遊記であり、同時に、佐賀礼賛の一冊である。読めば無性に佐賀に行ってみたくなること間違いなし。さあ、佐賀漫遊の旅に出よう!


■目次まえがき──マグカップから始まった第一章 よらん海にて第二章 肥前吉田焼の絵付け第三章 佐賀ラーメン紀行第四章 佐賀の温泉巡り第五章 佐賀の名産を食べる、知る第六章 ついにバルーンフェスタを見た!第七章 佐賀の食べもの屋編第八章 佐賀のお友だち第九章 佐賀忍者村、夢街道第十章 進水式を見て、宴会で演奏第十一章 コロナ禍の佐賀旅日記最終章 コロナと絵付けあとがきあるいは謝意

■著者紹介久住 昌之(Masayuki Qusumi)
1958(昭和33)年、東京三鷹市生まれ。1981年、泉晴紀とのコンビ「泉昌之」としてマンガ誌『ガロ』でデビュー。以後、マンガ執筆・原作のほか、エッセイ、デザイン、音楽など多方面で旺盛な創作活動を続けている。谷口ジローとの共著『孤独のグルメ』は映像化され、現在までテレビシリーズとして絶大な人気を博している。著書は『久住昌之の終着駅から旅さんぽ』(天夢人)『勝負の店』(光文社)『麦ソーダの東京絵日記』(扶桑社)など多数。また、実弟・久住卓也とのユニットQ.B.B名義で「古本屋台2」(本の雑誌社)などがある。


【素材・成分】


【生産地】
日本

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,540 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品