2020/04/17 09:58

4月23日はユネスコで「世界本の日」と制定されています。

スペイン・カタルーニャの親しい人にバラを贈りあう「サンジョルディの日」の風習が由来しているそうです。
サンジョルディの日には、街中で本に関するイベントやブックスタンドが立つそうです。
素敵な習慣ですね。
日本では「子供読書の日」にも定められています。

実は当店舗はバラに囲まれています。管理人父は大柄な人でしたが、バラが大好きで、
毎日バラの手入れをするのが日課でした。それもあり、6月と9月には見事なバラが咲きます。
父が他界してからは、手入れが大変ということで、だいぶ切ってしまいましたが
季節になると綺麗に咲いてくれます。

自分では選ばない本をプレゼントされると嬉しいと思います。
親しいお友達や恋人に、一冊いかがですか?